こんにちは😉
港区北青山 表参道駅A1出口徒歩30秒
(A1出口階段上がって左にまっすぐ♡)
シンプルでおしゃれに♡お爪に優しく♡
がモットーの
ネイルサロン
ジャクリーンバーチェル
のブログをご覧頂きましてありがとうございます。
やっぱりジェルをする時に気になる事、、
爪薄くならない??爪悪くならない😱?
ジェルを続けていたけど、
途中で薄くなってやめたという方や
ジェルは長く続ける事ができないから途中で休憩を挟んでいるという方もいらっしゃるかと思います😵
でも、ジェルをしているから爪が薄くなったり爪の健康が損なわれたり、という事はありません🙅
爪が薄くなったり健康じゃなくなる理由はジェルをする際の施術に問題があると考えられます☝️
例えば、
※厚みのあるジェルはジェルを硬化する際に爪に余分な圧がかかり負担になります。
→JBでは薄付きのジェルなので負担がかかりにくいです♡
※厚みのあるジェルはオフの際に、削る量が多く丁寧な施術でないと自爪を傷つける恐れがあり、あまり削らないでアセトンをまくと、アセトンがしみ込みづらく時間がかかります。アセトンは爪を乾燥させてしまうのでできるだけ時間を短くさせたい物です。
また、あってはいけない事ですが、あまり浮いてないのに無理矢理ぐりっとジェルをとってしまうなんて事もあるみたいです、、。これでは無理矢理はがしているのと同じですからもちろん爪も一緒に剥がれてしまいます😢
→JBのジェルは薄づきで削る量もアセトンをつけておく時間も少なく、オフの際もするっと簡単
にオフのできるジェルを使っていますので安心です。また、手作業で丁寧にジェルを削って
行きますのでベースより下の自爪を削る事もありません♡
※ジェルをのせる前のサンディングが荒い!!自爪がどんどん削られている気がする。。
→JBではとても目の細かいバッファーで爪の表面のつや消しのみを行なっています。
削るのではなく、「表面のつやをとる」です😊
そしてこれは皆様にお願いです😢
それはご自分でジェルをはがしてしまう事、、、
これはかなりのダメージを爪に与えてしまいます😱😱
ジェルと一緒に爪を剥がしていることになり、
三層に分かれている爪の層が何層か持って行かれてしまっています😢
自爪が薄くなるという事は土台が不安定になりジェルが定着しづらくなるという事です⚠️
私たちネイリストも細心の注意を払って施術させて頂きますので、
皆様にもご協力頂けると幸いです♡
皆様のご協力あってこそジェルネイルを楽しんで頂く事ができます💞
オイルをつける様にしたり、
洗い物の時はグローブをつけたり、
爪先をなるべく使わない様にしています、というお話をお客様から聞くととっても嬉しいですし、本当に日々のご協力がありがたいです😢💞
これからも長くジェルネイルを楽しんで頂ける様に、私たちも努力してまいりますので、
何か気になる事や不安な事がございましたらお気軽にご連絡くださいね☎︎📩👧

ネイルサロン ジャクリーンバーチェル
〈住所〉
〒107-0061
東京都港区北青山3-8-3-202
〈営業時間〉
平日11:00~21:00
受付時間:11:00~19:00
休日11:00〜18:00
受付時間:11:00〜17:00
(仕事帰りなどにご来店して頂ける方がいらっしゃいましたら、受付延長できる場合がございますのでお気軽にお問い合わせくださいませ。)
定休日:月曜日
お電話でのご予約、お問い合わせはこちら↓
03−3486−0810
※施術中の場合は、電話に出られない場合がございます。
ご了承下さいませ。
※予約優先ですが、空き時間の飛び込みの方大歓迎です。
メールでのご予約はこちら↓
ホットペッパービューティーからのご予約はこちら↓